「インドツアー2013~祭りでつながる~」の目的は
①日本とインドの学生で作り上げる学園祭
インドを内側から見ることが出来ます!
<概要>
日程:2013年3月14日(木)~22日(金)
場所:ムンバイ(インド)
参加者:日印の大学生30名程度
(インド側の参加者はNM Collegeの学生)
内容:学園祭の準備、実施、インドの春祭り体験
参加費:178,800円
<スケジュール案>
1日目:東京発、ムンバイ着
2日目:ウェルカムパーティー、アイスブレイク、観光
3日目~5日目:プログラム準備
(会場での準備、現地の企業訪問など)
6日目:学園祭
7日目:インドの祭り
8日目:観光、フェアウェルパーティー、ムンバイ発
9日目:東京着
日程・参加費の詳細は こちらからご覧下さい。
<学園祭>
今年のメインイベントは
日印関係の「innovation」を考える
ビジネスコンテスト!
準備段階では現地企業を訪問し、
日印ビジネスに関わる方のお話を聞いたり、現場を見たり。
日本・インド間の学生交流の現状と今後を考え、
学生の交流の強化の為にはどの様な「innovation」が必要かを
3つのグループに分かれて考えます。
それ以外にもムンバイ市内を回るフィールドワークや
学園祭のパフォーマンスの練習などでコンテンツ満載!
学園祭当日は各グループのアイディア発表に加えて
パフォーマンス、音楽、交流、食べ物、etcと盛り沢山!
現地のインド人も巻き込みながら楽しむ一般公開型の学園祭です。
※現地企業: Crimson Interactive
<インドの春祭り>
インドの3大祭りの一つHoliは
春の訪れを祝うヒンドゥー教の祭り。
互いに色のついた水や粉をかけ合い、
全身が緑、紫、青、黄色など色鮮やかに!
今年のHoliは3月27日ですが、
インドでは数日前からお祝いし始めるのが通常。
インドの学生たちと思いっきり
Holiを楽しんじゃいましょう!
<観光>
インドの学生に案内してもらいます。
<交流>
もちろんインド人学生との交流時間も沢山!
それに加えて今回は
インドの社会人の方のお話を聞けたり
学園祭当日は現地の人と一緒に楽しめたり。
会話やパフォーマンスやお祭りを通じた
インド人との交流が満載!!
<今後の予定>
12月~ メンバー募集(日本・インド)
2月3日 参加者申込締め切り
2~3月 顔合わせ、プログラム準備
3月14日~22日 インドツアー2013
3月下旬 ツアー報告書
※プログラム準備:各国で企画案作成、その為の下調べ・下準備
ツアー参加を希望される方は以下のリンクよりお願い致します。
http://www.his-j.com/kanto/corp/group/event/gaia
<お問い合わせ>
質問等は以下の連絡先で受けつけています。
NPO法人GAIA Initiative youth インドプロジェクト担当
宇佐見 清
gaia-youth@gaiainitiative.org
コメントをお書きください